未分類keizu
マイメイド/執事
- メイド/執事リストUIに「マイメイド/執事」タブが追加されました。該当メニューから「マイメイド/執事」の作成や管理ができます。
「マイメイド/執事」を登録するには、最低1名以上のメイドを保有している必要があります。最初に登録されたメイドは代表メイドとして設定されて、全てのメイドが「マイメイド/執事」の姿で登場します。
ゲーム画面内の「メイド/執事」リストメニューアイコンを右クリックすると、「マイメイド/執事」を召喚できます。
- メイド/執事リストUIの「マイメイド/執事」タブから「マイメイド/執事」に関する様々な機能を利用できます。
 |
| 機能 |
説明 |
| ① |
- 「マイメイド/執事」のカスタマイズを変更することができます。
- 「マイメイド/執事」が召喚されている状態でのみ可能で、プレミアムパッケージなど「外見変更券」の効果が適用中である必要があります。
- カスタマイズ中に召喚が解除されると、変更した情報は適用されません。
|
| ② |
- 「マイメイド/執事」の衣装を染色することができます。
- 「マイメイド/執事」が召喚されている状態でのみ可能で、「マイメイド/執事」に装着されている装備がある場合のみ染色が可能です。
- 所有中の染色剤またはメルブのパレット効果が適用中である必要があります。
- 染色中に召喚が解除されると、染色した情報は適用されません。
|
| ③ |
- 「マイメイド/執事」のソーシャルアクションを指定することができます。
- メイドのソーシャルアクションを指定できるよう、ソーシャルアクションUIに「メイド」と「一緒に」タブが追加されました。
- 「一緒に」タブで選択したソーシャルアクションは、冒険者と「マイメイド/執事」が一緒にソーシャルアクションの動作をします。
|
| ④ |
- 「マイメイド/執事」を村の中で冒険者に同行するよう設定ができます。
- 「マイメイド/執事」と冒険者の距離が遠すぎる場合、メイドは冒険者の周辺に瞬間移動します。
- 村の外に出ると自動的に召喚が解除されます。
- 「マイメイド/執事」の召喚が維持される村および都市は、ベリア村、ハイデル都市、カルフェオン首都、アルティノ、首都バレンシア、グラナ、南浦ムドゥル村、ドベンクルン、オドラクシア、オーキルアの目、エイル村、ムズガル、ハキンザ聖殿です。
|
| ⑤ |
- 該当機能を活性化すると、全てのメイド/執事が、代表に設定された「マイメイド/執事」として召喚されます。
- ただし、「マイメイド/執事」適用後に倉庫や取引所メイドを召喚しても、しばらくすると召喚が解除されます。
- 倉庫/取引所メイド:倉庫/取引所利用時に召喚後待機、利用完了時に召喚解除
- マイメイド/執事:倉庫/取引所利用時に召喚、しばらくすると召喚解除
|
- 「マイメイド/執事」に衣装を着用させるための「マイメイド/執事衣装変更券」が追加されました。
「マイメイド/執事衣装変更券」は、村や都市の終末の月管理人から購入できます。(価格:1,000,000シルバー)
「マイメイド/執事衣装変更券」を右クリックして使用すると、現在保有している衣装をマイメイド/執事専用衣装に変換が可能です。
「マイメイド/執事衣装変更券」でマイメイド/執事専用衣装に変更した衣装はキャラクターは装着ができず、元のキャラクター用衣装に戻すこともできません。
- 「マイメイド/執事衣装変更券」を使って変換すると、衣装は次のように変更されます。
「マイメイド/執事」専用アイコンが表示され、「マイメイド/執事」のみ装着可能です。
- 家門内の他キャラクターで「マイメイド/執事」を召喚し、装着した衣装を便利バッグに取り出すことができます。
プレイヤーキャラクターは装着できません。
衣装変換に必要な「マイメイド/執事衣装変更券」の必要数は、その衣装のスロット占有数によって異なります。(例 レンジャー – アタニスアーマー:上着+グローブ部位占有=必要数2個)
衣装やアクセサリーに適用されていた各種効果は消失します。闇の精霊の爪を使用した衣装も変換可能です。